ユニット型ショートステイむらかみ

ショートステイ(短期入所生活介護)とは

ショートステイ(短期入所生活介護)は介護保険対象の方がご利用いただけます

介護保険を使用するには介護認定を受ける事が必要です。ケアマネージャーへ相談を。

どんな時に利用するの?

  • 介護者が冠婚葬祭や旅行などに出かけたいとき
  • 介護者が体調を崩してしまったとき
  • 介護者が仕事で忙しい時や、出張で自宅を留守にするとき
  • 介護者が介護をひと休みしたいとき
  • 自宅での介助が難しく、特別養護老人ホームの入所待ちの場合(ロングで利用)
  • 病院の退院が決まったが家に帰るのは心配

生活のご様子

お食事

管理栄養士が考えた、バランスの良いお食事とおやつを温かい状態で提供します。
お粥、細かく刻んだお食事、ペースト食などお身体の状態に応じて対応いたします。

お部屋の様子

居 室

お部屋は個室になります。広いお部屋でゆっくりお過ごしください。トイレ付きの特別室もございます。

共同生活室

こちらではお食事を食べたりレクリエーションを行います。

体力が落ちないよう、体操や歩行訓練も行います。

手先のリハビリを兼ねて、折り紙や貼り絵、脳トレーニングのプリントも多数揃えております(^▽^)

ハンド&フットマッサージ

ご希望のご利用者様には職員による、ハンドマッサージやフットマッサージを随時行っております。リラックス効果や職員とのコミュニケーションもとれ、更に気持ちがいい!と大変ご好評いただいております。

健康チェック(血圧・体温・脈拍・酸素濃度測定)状態観察

利用期間中のお身体の状況を確認します。

持病があり、ご心配な方も在宅生活が継続できるように、看護師がサポートしていきます。

浴室

個人浴でお一人ずつ対応いたします。

送迎

いつもの職員がご自宅へ送迎を致します。家族での送迎も可能です。

一日の流れ

起床まで職員が居室を巡視し、お一人お一人を把握し、安心、安楽な夜をすごしていただきます。

午前

  • 06:30 起床、モーニングケア
  • 07:30 朝食
  • 10:00
    健康チェック、入浴、お茶、自由時間
  • 11:30 口腔体操
  • 12:00 昼食・休憩

午後

  • 13:00
    入浴、レクレーション、手作業等
  • 15:00 おやつ、自由時間
  • 18:00 夕食
  • 19:00 イブニングケア
  • 21:00 就寝

ご利用料金

一日あたりのご利用料金 (介護保険適用1割負担の場合)

  • 介護保険負担額 (1日あたり)
スクロールできます
要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
529656704772847918987

その他の施設基準

  • 機能訓練体制加算: 12円 / 日
  • サービス提供体制加算(Ⅰ): 22円 / 日
  • 療養食加算: 主治医の指示で特別な食事が提供された場合8円 / 1食
  • 送迎加算: 送迎を行なった場合、片道につき184
  • 介護職員処遇改善加算(Ⅰ): 介護サービス利用料合計の14
  • 室料: 2,066円/ 日
  • 食費: 1,445円/ 日 朝食365円、昼食(おやつ代含)590円、夕食490円
  • 特別室(2,200円 税込)バス・トイレ・洗面台付
  • 理容、美容代、レクリエーションの材料費及び参加料、医療機関受診料は実費となります。
  • 介護保険負担限度額認定証の交付を受けている方は、その認定証に記載された食費、居住費の金額のご負担となります。

お申し込み方法

担当の介護支援専門員(ケアマネジャー)または当施設の職員にお申し出下さい。
また、施設のご見学やご利用についてのご相談などもお気軽にお問い合わせ下さい。

施設概要

事業所の名称

医療法人杏林会 ユニット型ショートステイむらかみ

所在地

大分県中津市諸町1799番地 村上記念病院内

電 話

0979-26-0325

サービス提供地域

大分県:中津市
福岡県:吉富町・上毛町・築上町の一部

営業日

年中無休

受付時間

8:30~17:00(電話対応)

面会時間

9:00~16:00

施設設備

居室・共同室・浴室(一般浴)・トイレ

高齢者虐待防止のための指針

重要事項説明書