後発医薬品の利用促進について

後発医薬品の利用促進に関するお知らせ

当院では、入院及び外来において患者様の経済的なご負担軽減と医療の質の向上を目指し、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の利用促進に取り組んでおります。 

 後発医薬品とは? 

後発医薬品(ジェネリック医薬品)とは、先発医薬品(新薬)の特許が切れた後に販売される、先発医薬品と同じ有効成分、同じ効能・効果をもつ医薬品のことです。先発医薬品より安価で、効き目や安全性は先発医薬品と同等です。

当院の取り組み

  • 後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みなどを実施しています。
  • 医薬品の供給が不足した場合に、医薬品の処方等の変更等に関して適切な対応ができる体制を整えております。
  • 医薬品の供給状況によって投与する薬剤が変更となる可能性があります。

患者様へのお願い

後発医薬品の使用についてのご希望やご質問がございましたら、診察時に医師やスタッフへお気軽にご相談ください。
当院は、患者様一人ひとりに最適な医療を提供できるよう努めてまいります。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。