目次
肺炎球菌ワクチンについて
高齢者や基礎疾患のある方などは、普通の風邪から細菌性肺炎にかかり、重症化してしまう ケースがあります。肺炎球菌ワクチンは、肺炎の中で最も多い原因となる「肺炎球菌」の感染を防 ぐワクチンです。このワクチンによってすべての肺炎を予防できるわけではありませんが、肺炎球 菌が原因の「肺炎」にかかった場合、重症化を防ぐことができるとされています。
予防接種の対象の方
過去5年間に「肺炎球菌ワクチン」を接種していない方が対象となります。
申し込み方法
肺炎球菌ワクチンは任意の予防接種です。予防接種をご希望の方は、外来診察時に主治医へお申し出下さい。
接種費用
肺炎球菌ワクチンは、保険の対象とはなりません。費用は自費で7,000 円(税込)です。
高齢者肺炎球菌ワクチンの定期接種について
「高齢者肺炎球菌ワクチン定期接種」の実施医療機関です。お住まいの市町村から個別通知が届いた接種対象者の方は、ご来院ください。
持参するもの
- 予診票
- 住所、氏名、生年月日がわかる証明書(健康保険証など)
- 接種費用(生活保護受給の方は、肺炎球菌ワクチン接種券)
※接種費用はお住まいの市町村によって異なる場合があります。
詳しくは、お住まいの市町村、厚生労働省のページにて、ご確認ください。
帯状疱疹ワクチン予防接種について
予防接種の対象の方
50歳以上の方もしくは18歳以上の帯状疱疹に罹患するリスクが高いと思われる方が対象となります。
申し込み方法
予防接種は予約制です。接種をご希望される方は、先ずは主治医にご相談ください。
使用ワクチン・接種回数
使用するワクチンの種類:不活化ワクチン
接種回数:2回(2ヵ月間隔を空ける)
接種費用
費用は自費で22,000 円(税込)/1回となります。
※中津市にお住まいの方は一部費用の助成があります。
詳しくは中津市のホームページにてご確認ください。